2002年5月12日(日)  「W杯モード全快!!」


前回予告したように今回からはW杯特集でコラムを書いて行きたいと思います。
今回のW杯ですが、3回のチケット予約の機会があったわけですが、全てハズレました。その代わり 直前に行われるイングランドvsカメルーンのテストマッチのチケットは手に入れることが できました。しかしイングランド主将ベッカムが左足甲を骨折して出場を危ぶまれることになり、 楽しみが一つ減ってしまったと思っていたところ、彼の所属チームである マンチェスター・ユナイテッドの医療チームが最新技術を駆使したおかげで復帰できるかも しれないということになり少し安心しました。そしてイングランドの2枚看板のもう1枚、 リバプール所属のオーウェンも骨折かと騒がれた時期もありましたが、そんなことはなく、 ベッカムの骨折が発覚した後22歳という若さでイングランド代表のキャプテンに選出されました。 また昨年のヨーロッパ最優秀選手賞も獲得し、バロンドールという称号と共に来日することに なり、試合当日が非常に楽しみになってきました。
また韓国国内の売れ残りチケットがネットで販売されているので、調べていたところ3位決定戦が 6月29日(土)に行われ、順当に行けばアルゼンチンかフランスが準決勝でぶつかることを 考えると負けたチームはこの3位決定戦に出場するだろうということ、会社も休む必要がないという ことで、航空券を手配し、チケットの予約もして、急遽韓国に飛ぶことになりました。しかし パスポートの期限が切れていて、期日までにパスポートを取得できるかどうかが心配です。それと ホテルの手配ですかね?ホテルは最悪、徹夜で遊べば済む話なのでパスポートの手配だけきちんと 行って、3位決定戦に備えたいと思います。
それにしても大韓航空のホームページにアクセスして飛行機の時間と路線を調べて、それを元に 3つの旅行会社に格安航空券の値段を聞いて、一番安いところで予約して、試合のチケットも GETして・・・というのを考えてから数時間で終わらせてしまった自分にとても驚いています!! これもすべて大学時代の個人旅行の経験があったからこそ。

”あぁ海外一人旅しておいて本当によかった!!”

というわけでもうW杯モード全快です!!
See Ya!!

前へ次へ

コラムトップへ